ペンギンスクール


よくある質問Q and A

Q:対応機器について教えてください。
A: こちらをご確認ください。

Q:支払い方法は何がありますか。
A: クレジットカード決済、Paypayがご利用いただけます。

Q:Gmailのアドレスで申込をしようとしましたが、アドレス確認のメールが届きません。
A: 現在、Gmailの一部アカウントにおいて「Web父親学級 ペンギンスクール」からのメールが受信できないトラブルが発生しています。大変恐れ入りますが、メールが届かない場合Gmail以外のアドレスでご登録をお試しください。

Q:問い合わせフォームから連絡をしたのに、返事がきません。
A: ペンギンスクールからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている、またはフィルターの設定により受信拒否になっている可能性があります。以下の手順でご確認ください。
①迷惑メールフォルダにメールが入っていないか確認する。→②迷惑メールフォルダにない場合、フィルターの受信拒否設定を確認し、「@if-c.jp」のドメインを受信許可リストに加えてください。→③お問合せフォームより、メールが届かなかった旨をご連絡ください。お申込完了メールを再送いたします。
※1:とくにauの端末をご利用の方は、初期状態からパソコンからのメールが拒否設定になっている場合があります。ご自身で設定した覚えがない場合も、フィルター設定をご確認ください。
※2:Hotmailのアドレスをご使用の場合、受信拒否設定が解除できない場合があります。恐れ入りますが、他のアドレスをご用意いただいてからお問合せフォームにご連絡いただけますとスムーズです。
※3:申込確認メールが届かなかった場合、申込からやり直すと二重支払いになってしまう可能性があります。ご自身でお申込みをやり直さず、かならずお問合せフォームからご連絡ください。

Q:登録のメールアドレスを変更したいです。
A: ご登録情報は、受講ページにログイン後、右上の「V」マークをタップ→「ユーザープロファイル」から変更可能です。

Q:申込後、キャンセルおよび返金はできますか。
A: 恐れ入りますが、お支払い後のキャンセルは承っておりません。

Q:内容について、講師の先生にメール等で直接質問や相談をすることはできますか。
A: 誠に恐れ入りますが、講師への直接のお問合せはお受けしておりません。
なお動画の内容についてお気付きの点などがございましたら、お問合せフォームよりご連絡ください。弊社サポートスタッフが対応いたします。

Q:申込後、いつまで視聴できますか
A: 申込日より1年間が有効期間です。その間はいつでも何度でも動画を視聴することができます。

Q:動画を観ていたら途中で止まってしまいました。もう一度最初から再生しても同じところで止まってしまいます。
A: ご利用の通信状況などにより、動画の読み込みに失敗している可能性があります。一旦、ブラウザ(アプリ)のキャッシュを削除し、通信状況の良いところでもう一度再生をお試しください。

Q:妻の妊娠中や産後に困ったことがあったら、どこに相談すればいいですか。
A: 妊婦健診や分娩をした病産院へ電話でご相談いただく、お住まいの市町村のHPから相談窓口(保健センター、子育て担当課など)を調べるといった方法があります。また、日本助産師会のHPなどからも相談先を探すことができます。もし、相談先の探し方がわからない場合には弊社スタッフがお手伝いいたしますので、お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

上記で解決しない場合は、以下からお問合せください。

お問い合わせフォーム